看護学生、病棟勤務時代

寮のメリット・デメリット

寮に入ろうか迷ったこと、もしくは迷っている方いませんか?

私は看護師になってから、病院敷地内の寮で3年間過ごしていました。

経験をもとに寮についてお話しします。

寮の種類

寮によって相部屋だったり、食事がついていたり…種類はさまざまです。まずは寮の種類からお話しします。

1人1部屋 or 相部屋
食事がついている or 食事がついていない
トイレ、お風呂がついている or トイレ、お風呂共同 
家具・家電がついている or 家具・家電がついていない 
セキュリティがしっかりしている or セキュリティがない 
門限がある or 門限がない   

これだけでもかなり違います!

寮のメリット

寮のメリットは近い!安い!です。ここはどの寮も一緒かなと思います。

学校、勤務地まで近い

近いと朝はゆっくり起きることができ、帰りはすぐ帰宅できます。時間にゆとりができます。時間を有効活用したい方はオススメです。

出勤の5~10分前に起きていました。ぎりぎりに起きても間に合います!

安い

学校や会社で管理しているため、周りの賃貸と比較すると安めです。賃貸料って毎月払う大きな固定出費ですが、安いと助かります。賃貸料にお金がかからない分、他にお金が使えますね。

住んでいた寮は、周りの賃貸の相場と比較すると1/10以下でした。1人1部屋。間取りは1Kで8畳。やたら大きい押入れがありました。築何十年のボロ。ユニットバス。みんなが使用できる大浴場もありました。

食事がついているところも

食事の準備や片付けって時間がかかり面倒です。食材の買い出しに、何作ろうか考えて、作って、ご飯食べて、片付けて…。ご飯食べるのはすぐに終わるのに、それ以外に時間がかかります。自炊が面倒なのでコンビニ弁当で済ませたり、外でさっと食べたりすることが多くなります…。食事がついているって嬉しいです!

家具・家電がついているところも

1人暮らしをするために、家具・家電、日用品をそろえないと住めないのですが、大きな出費です。家具・家電がついているところは、初期費用が抑えられます

セキュリティがしっかりしている

寮母(寮夫)さんがいるところや、監視カメラ、オートロックなど、セキュリティがしっかりしている寮もあります。

門限がある

何か事件に巻き込まれたなど、トラブルに遭遇した場合は、早くに気づいてもらえます。

同期や歳が近い人と仲良くなれる

学生時代は1人暮らしをしていたのですが、最初はさみしかったです。夜は静かで家に人がいないっていうことに慣れませんでした。(そのうち友達と夜遅くまで遊ぶようになって、楽しくなるんですけどね!)

就職して寮に入ってからは、同期と一緒に寮内でご飯を食べたり、お風呂に入ったり…楽しく過ごせました。

寮のデメリット

プライベートがない

相部屋だと相方に配慮しないといけません。良く知らない人と一緒の空間で住むってストレスです。寮によってはトイレ、風呂が共同のこともあります。食事が出るところは食堂で一緒に食べないといけません。家族以外の人と共同生活をすることが嫌な人には向いていません

私は1人1部屋、キッチン、ユニットバスがついており、プライベートが分けられていたので住むことができました。

食事がいるかいらないか事前に言う

1人ひとつ食事が準備される寮は「食事がいらない場合(外食する時など)は事前に言わないといけない、準備されたら必ず食べる」ところもあります。

ビュッフェ形式のところは「事前に言った方が良いけど、言い忘れても食べなさいということはない」だそうです。

用意された分は「絶対食べる」というルールがある寮。急な外食だと事前に食事はいらないと伝えられないこともあります。急な外食後、寮へ帰宅し、お腹いっぱいの中無理に食べたという人もいました…。

門限がある

寮によっては門限があります。門限を破ると厳しく叱られることも…。門限がある場合は何時か確認しましょう。

門限がある寮に入っていた学生時代の友人は、昼のバイトしかできないと言っていました。居酒屋など、夜遅い時間のバイトはできません。

セキュリティがない

メリットではセキュリティがしっかりしている寮についてお話ししたのですが、反対にセキュリティが全然ない寮もあります。

私はセキュリティが全然ない寮に住んでいました。訪問販売はよく来るし、事件も起きるし…。しかも事件の対策は「なるべく集団で寮に帰りましょう」でした。勤務がおわる時間もバラバラなのに、集団で帰るなんて現実的ではないですよね。なぜ監視カメラを設置してくれなかったのか。

帰っても職場にいる気持ちになる

立地によるかもしれませんが、私は病院敷地内の寮に住んでいたため、窓から病院が見えました。寮に住んでいる看護師は着替えるロッカーはなく、ナース服に着替えて出勤、ナース服のまま帰宅していました。心が休まらないです。

救急車の音も聞こえました。ピーポーの音が聞こえるたびに「うちの病院に入ったなー」「今日は多いなー」など思っていました。

入居期間が決まっている

学生は入寮期間は在学期間になります。

社会人は○年と入居期間が決まっています。入居期限が近づくと、賃貸物件を探さないといけません。初期費用も多くかかるので、お金を貯めておかないといけません。

入居する寮がどんな寮かよく調べて決めましょう

お話ししたように、寮によって種類やルールはさまざま。よく調べましょう。私がお伝えしたのも一例になります。

寮は賃料が安いので「お金がかからない」ことを第一優先に考える方は良いと思います!「安いのは魅力的だけど、ずっと住むのは嫌だなー」という方は、「最初は寮に住んで1人暮らしの資金をためてから退去する」というのも良いと思います!

みなさんが何を優先するかによると思います。

私は軽い気持ちで入りました

ここまで説明しておいてですが…「私は寮があるなら入ってみるかー!」って単純な気持ちで入りました。「入ってみて、合わなかったら退去でいっか」と思っていました。

結果、寮で過ごした3年間は楽しかったです!

\記事を書いたはるかのプロフィールはこちら/

ABOUT ME
はるか
訪問看護パートで週3日+副業で生活しているナース。 看護学生卒業後は三次救急の病院に就職。 フルタイムで働き心身共に疲弊する生活に疑問を抱きながら 「家族のために、患者さんのために、職場のために」 と思い日々頑張っていました。 「幸せってなんだろう。自分のために生きたい。」 と思い、働き方をガラッと変え副業を始めました。 私は今、生活にも時間にもゆとりがあり、毎日幸せを実感しながら日々過ごしています。 パート+副業の経緯や私がどんな生活をしているのか、詳しいプロフィールはURLをクリックすると見ることができます☆
フルタイム労働がツラい方へ


日勤・夜勤フルタイム勤務が大変、ツラい、辞めたい、働き方を変えたい、他の働き方ができれば…と考えている方へ。
私は労働だけではない収入を得られるようになったことで、マイペースに看護師ができ、楽に生きられるようになりました。
ボタンをクリックすると、ツライ思いをして働いていた過去から楽になった現在までのエピソードを載せているので、興味があればご覧ください。

フルタイム労働がツラい方へ