個人事業主についてご感想&ご質問の返答

こちらの記事では個人事業主についていただいたご感想&ご質問の返答をまとめています!

個人事業主はブログを開設した後でも手続きできます!

あなたにとって開業届は今必要かどうかというと、収益が20万円以上でないなら必ずしないといけないことではありません。

開業届を出すタイミングは4パターンあり

  1. ブログを開設する前
  2. ブログを開設した後
  3. ブログで収益が出てから
  4. ブログで経費を差し引いて20万円以上収益がでてから

になります!

ブログの収入は雑所得扱いになり、20万円以上収入を得たら確定申告をしないと脱税になってしまいます…!

反対に、20万円の収益が出ていなかったら開業届や確定申告をする必要はありません。

実際にブログをしている大半の人が開業届は提出していません。

開業できることを知らない、知っているが収益がない時に確定申告するのは必須でなく手間がかかって面倒、確定申告して納税するのが嫌、と思われている方は多くいます。

必須ではないものだったら面倒と思う気持ちは分かりますよね。

ただ、経費計上できるので個人事業主になっておくとオトクではあります。

何から手をつけたら良いのか分からない状態なのであれば、一旦開業届は置いておきましょう!

開業届よりもブログを始める、ブログができる環境を整えることの方が大事です!

私が開業届を出したタイミングは収益を得てから

私自身、ブログを開設して1年以上経過してから開業届を提出しました。

開業日は開業届を提出した日に合わせて設定しました!

「開業届は開業してから1ヶ月以内に提出を」という決まりは一応はありますが、1ヶ月以内に提出しなくても罰則はありません。

ただ、何年も前に開業しました!という内容で開業届を提出すると、その年の確定申告をしないといけなくなるので、止めておきましょう!

例えば現在2022年ですが、「2020年に開業しました」と提出すると2020年と2021年の確定申告が必要ということになります。

確定申告には期限があり、ここ数年はコロナの影響で、前年1年間(1月~12月)の収支は翌年3月15日までに提出となっています。

期限内に確定申告をしなかったというペナルティで、プラスで税金をおさめないといけない…。となる可能性はあります。

何年前・何か月前にブログを始めたとしても、開業日は開業届の直近1ヶ月以内に設定して提出した方が安全です!

そして、ブログにかかったも費用も開業日に合わせて、直近1ヶ月以内にかかった費用から経費計上したほうが安全です!

売り物は無くてもよい

現時点で売り物は無くても開業届は出せます!

収入を得るにあたっての準備期間と考えましょう。

もしも何を売るのか聞かれたら、「広告収入を得る予定です」で大丈夫ですよ!

屋号について

屋号についてですが、屋号は個人事業主必須の条件ではなく、記載しなくても大丈夫です。

というのも、個人事業主の屋号は確定申告で記載する場所と理由もありません。

個人事業は会社のように法務省と関わることがなく、税務署管轄なので必須の条件ではないようです。

屋号があっても税金がかかるということもありません。

まとめ

以上、個人事業主についてのご相談、ご質問の返答になります!

個人事業主になっておかないと損!ではありますが、まずはブログを始めること、ブログを始める環境を整えることが大切になります。

感想お待ちしていますー!

はるかにメッセージを送る