転職への道のり

地域包括ケアシステム

訪問看護、デイサービスについて調べてみよう! ということで、病院勤務のときになんとなく聞いた「地域包括ケアシステム」についてしらべてみました。

 地域包括ケアシステム

厚労省のホームページをみてみました。 長い説明が書いてありましたが、自分なりに要約してみると

➀日本は高齢化が進行している

➁国の医療や介護の受容需要が増加、国の管理で高齢者をみることは困難

➂2025年を目標に、要介護状態となっても住み慣れた地域で最期まで暮らすことができるよう、地域の包括的な支援・サービス提供体制(地域包括ケアシステム)の構築を推進している

➀、➁はなんとなく分かりますねー。 ➂について掘り下げてみましょう!

厚労省のページに分かりやすい画像があったためご参照ください。

地域包括ケアシステム

参照:厚生労働省 地域包括ケアシステム

画像で見ると分かりやすいですね。 つまり、その人・その地域に合ったサービスと取り入れていく

以前は病院で最期を迎えることが当たり前でした。大学病院で亡くなることがステータスだったと患者さんに聞いたこともあります。 少子高齢化に伴い医療費はどんどん増加しています。また、勤務するスタッフも減っていきます。 高齢者の地域差もありますね。

そこで、保険者の市区町村・都道府県が地域の特性に合わせて、地域で最期まで暮らせることができるよう様々なサービスを導入していくと!

サービスは様々ありますが、訪問看護、デイサービス(通所介護)は画像の中の在宅系サービスに入っています。 これをみていると、今の日本にとってニーズの高いことじゃない?と思いますね! どうせ働くなら今後のびしろがあるところで働きたいですよね。 在宅系のサービスにより興味をもつことができました。

次回は訪問看護、デイサービスについて調べたことをアップします。

\記事を書いたはるかのプロフィールはこちら/

ABOUT ME
はるか
訪問看護パートで週3日+副業で生活しているナース。 看護学生卒業後は三次救急の病院に就職。 フルタイムで働き心身共に疲弊する生活に疑問を抱きながら 「家族のために、患者さんのために、職場のために」 と思い日々頑張っていました。 「幸せってなんだろう。自分のために生きたい。」 と思い、働き方をガラッと変え副業を始めました。 私は今、生活にも時間にもゆとりがあり、毎日幸せを実感しながら日々過ごしています。 パート+副業の経緯や私がどんな生活をしているのか、詳しいプロフィールはURLをクリックすると見ることができます☆
フルタイム労働がツラい方へ


日勤・夜勤フルタイム勤務が大変、ツラい、辞めたい、働き方を変えたい、他の働き方ができれば…と考えている方へ。
私は労働だけではない収入を得られるようになったことで、マイペースに看護師ができ、楽に生きられるようになりました。
ボタンをクリックすると、ツライ思いをして働いていた過去から楽になった現在までのエピソードを載せているので、興味があればご覧ください。

フルタイム労働がツラい方へ